MENU

立川事務所

ブログ

blog

HOMEBLOG > 高額納税者公示制度

高額納税者公示制度

2019.05.16

ブログ

 

今日は何についてブログ書こうかなーと色々調べていたのですが、今日の5月16日という日は、「高額納税者を公示」していた日だったんですね。

そういえば、ちょっと前までは長者番付みたいなものを見ていた気がします。

いつの間にかなくなっていました。

1947年から2005年まで導入されていたようです。

目的は「高額所得者の所得金額を公示することにより、第三者のチェックによる脱税牽制効果を狙う」ことであってみたいです。

なるほど。

子どもだった私は学校の成績のように長者を公開することによって「よーし自分も稼ごう!」という気になるからだと思ってました。

芸能人の長者番付とか見て、当時売れていたアイドルの納税額を見て、すげー、これ所得じゃなくて、納税額だよねーとか話していたことを覚えています。


今となっては考えられないですが、高額納税者の名簿はエリアごとに分けられ、住所、氏名まで掲載する形で「販売」されていたそうです。

いい迷惑ですね!

簡単に入手できるので、図書館などでも閲覧が可能だったようです。

そうなると、もう、そのあとはどうなるか想像できますね。。

単に団体・企業などからの寄付、営業がかけられるだけならいいんですが、誘拐、窃盗などの犯罪につながり、実際に事件も起きたようです。

当所の目的であった「第三者のチェックによる脱税牽制効果」の意義も薄れていることと、犯罪の助長になってしまっていること、2005年に施行された個人情報の保護に関する法律などのことをうけて、この制度は2006年(2005年度分)に廃止されたようです。

 

[blogcard url=”https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E9%A1%8D%E7%B4%8D%E7%A8%8E%E8%80%85%E5%85%AC%E7%A4%BA%E5%88%B6%E5%BA%A6″]

 

でも、長者番付は今誰が一番なんだろう?とか見てみたい気はしますよね。

上記のリンクからは過去の長者番付を見ることができます。

h

一覧を見る